こんにちは。講師の前田です。
先日5/30〜6/1の日程で、全国から集まったオカリナ講師11名が都内のユースホステルにこもって、憧れの師匠から直接指導を受けました!
今回は、大沢先生の個人レッスンを2コマと、今回始動したラージアンサンブルのレッスンを3コマ、大沢先生のご友人の平野先生をお招きしての身体のメンテナンス方法と盛りだくさんの内容。
個人レッスンでは、楽譜の音符のデザインから曲を細かく読み解き、高い表現力で演奏する技術を学びました。
しかも、他の先生方のレッスンをすべて聴講できるという、なんとも貴重な時間。
全国で活躍されている先生方は、どんな曲をレッスンしているんだろうと、みなさん興味津々!
真剣に聴きながらメモを取っていました。
ラージアンサンブルでは、支えがないと吹けないほど巨大なオカリナを使用。ヘトヘトになりながら必死に練習しました。
座学では、身体の痛いところ硬いところをほぐして整えていただいたおかげで、ガッチガチに硬くなっていたはずの首や肩がほぐれて、気付けば可動域が広がっていてビックリしました😆✨
合宿の3日間で、個人レッスン22コマ、ラージアンサンブルレッスンを3コマを全力で指導していただいた大沢聡先生、本当にありがとうございました。
スタッフとして、きめ細かくサポートをして下さった柿内美緒さん、お世話になりました!
認定講師の先生方とも、夜遅くまでワイワイ出来て、とっても楽しかったです。
皆さんありがとうございました💕
今年の合宿も、新たな気付きと学びのある有意義な時間でした😆。
今回学んだ事は、しっかりと生徒さんのレッスンに活かしていきたいと思います❗️お楽しみに〜✨