こんにちは。講師の前田です。
2月・3月と毎日慌ただしく過ごしているうちに、気付けばもう3月下旬!
月日が経つのはあっという間ですね。
いま蓮田東オカリナ教室では、複数管のトリプルオカリナが大人気!
20代~70代の生徒さんが普通に!?トリプルオカリナを楽しんでいます。
体験レッスンにお問い合わせいただいた方も、トリプルオカリナをやってみたいという方が圧倒的に増えています。
先日、荒川区にお住まいのKさんが体験レッスンに来てくれました!
Kさんは40代のママさんで、10年以上前にシングル管のオカリナを習っていた事があり、
この度トリプルオカリナをやってみたいとインターネットで複数管オカリナと検索して、当教室のホームページに辿り着いたそうです。
ありがとうございます!
先日行われた体験レッスンでは、オオサワオカリナのバスC管の大きなトリプルオカリナと、同じくオオサワオカリナのアルトC管の磁器製のトリプルオカリナを体験していただきました。
Kさんは初めて複数管を見て感激したご様子でしたよ~♪
楽器を落としたら大変!!と、床に座っておそるおそる手に取って吹いていらっしゃいました(笑)
私も正座して、Kさんの好きな米津玄師さんの『lemon』をデモ演奏しました(笑)
アットホームな雰囲気で楽しかったです♪
体験終了後、Kさんからさっそく3月から習いたいと言って下さり、同時にトリプルオカリナも購入したいと楽器の注文もいただきました。
翌日、体験レッスンのお礼のメッセージを送ったら、「昨日はありがとうございました!
まだ先生のlemonが耳に残っていて興奮しています!レッスンよろしくお願いします」と、嬉しい感想をいただきました。
ご入会いただきありがとうございます!
教室の仲間が増えて嬉しいです。
トリプルオカリナの魅力満載!講師がブログで熱~く語っています♪↓
オカリナが更に楽しくなる!講師が考える複数管オカリナの魅力とは?
講師によるデモ演奏
『フライミートゥーザムーン』を吹いてみました↓