こんにちは。  講師の前田です(^o^)

今回は(しばらくブログをサボって!?)編集作業をしていた演奏動画『生徒さんとオカリナ二重奏を吹いてみた』が出来るまでのお話を書きたいと思います(笑)

ここまで来るのには、長い長~いトンネルがありまして・・・(泣)

初めてYouTubeに私の演奏動画をアップしたのは約一年前のこと。
生徒のaikoさんの旦那さまに動画を作っていただいて、YouTubeに投稿しました(5曲)。

約一年前YouTubeに初投稿した時の記事はこちらです↓

YouTubeに演奏動画を投稿しました

その時、いつか自分で動画を作ってみたい!と、マイクや編集ソフト、DAWやオーディオインターフェース、照明などの機材を購入して、独学で音声と動画の編集を始めました。

3ヶ月あれば動画を作れるようになるかと思っていましたが、DTMの世界はそんなに甘くはなかった・・・(汗)
独学しようにも動画編集のやり方がわからない。DTMの専門用語を見てウンザリ。素人のワタクシにはチンプンカンプンで、

「エフェクト?トラック?トランジション?エクスポート???・・・インポートって輸入!?(夜な夜なパソコンと睨めっこしては、ブツブツと独り言・・・)」

そんなこんなで、始めて3ヶ月ぐらいまでは殆ど進みませんでした(チーン・・・)。

まるで言葉を話せないのに、いきなり現地ガイドもいない国で一人で生活しなさいって放り出されたような気分で、しばらく途方に暮れていましたよ~(苦笑)。
素人なので仕方がないですけどね。

それでも4ヶ月経った頃には、ネットで意味や使い方を調べながら編集ソフトをいじっているうちに、少しずつ音声の編集だけは出来るようになっていました。

そんな時に生徒さんのTさんのレッスンで、オカリナ二重奏の楽譜『オカリナ・デュオvol.2の中』から『サボテンの花』と、『恋におちて』を指導しました。
曲が仕上がった時にTさんから「今度は先生と一緒に吹きたいです」とリクエストがあったので、オカリナ二重奏を吹いてみました。
録音したのも「せっかくだから録音しましょうか?」というホントに軽いノリだったと思います。

その後、この音源を使って試しに編集したのが『生徒さんとオカリナ二重奏を吹いてみた』のはじまり。

音源を編集して書き出して、動画編集ソフトに音源データを取り込み(インポート)、ネットのフリー写真をダウンロードして曲に合わせてスライドショーをするだけの簡単なものですが、初めて動画が完成して嬉しかったです。

生徒のTさんにLINEで送って見てもらったら、
「すごいです!自分の演奏なのに聴き入ってしまいました(笑)。映像が入るといいものですね。すごく嬉しいです!ありがとうございます」と喜んでいただきました。

「先生はいろいろ出来るようになりましたね。素晴らしいです!」と、これまた嬉しいコメントも!

まずは一歩前進!
長い長~いトンネルから抜け出せてよかったです!

この続きは次回(後編)で書きたいと思います。

『生徒さんとオカリナ二重奏を吹いてみた』が出来るまで~動画編集奮闘記(後編)~

★Tさんのレッスン記録はこちら↓
オカリナ歴1年5ヶ月~白岡市50代女性 Tさんのレッスン記録

お知らせ

蓮田東オカリナ教室(埼玉県蓮田市)では、体験レッスン大歓迎です。
埼玉県内でオカリナを習いたい方、トリプルオカリナのレッスンを受けたい方は
ぜひお越し下さい♪

体験レッスンのお申し込みはこちら →https://hasudahigashi-ocarina.com/trial